リースリング・ラ・メス・デュ・マタン
柑橘系でピュアリースリング!
商品説明
レモンやグレープフルーツなどの柑橘系果実や白い花、石灰、花崗岩由来のミネラル香、ほのかなペトロール香も。口中でもミネラルが顕著に感じられ、綺麗な酸味や柑橘系の果実味とともにバランスよく広がります。
発酵・熟成
除硬をせずに圧搾を行い ステンレスタンクにて野生酵母を使い3週間発酵。ステンレスタンク、500L樽併用にて9ヶ月シュール・リー熟成。SO2無添加。
生産者
ドメーヌ・シャルル・フレイ
種 類 | 白ワイン |
---|---|
原産国 | フランス |
原産地 | アルザス |
品 種 | リースリング100% |
サイズ | 750ml |
セット内容
このワインをもっと知ろう
産地を知る

フランス産ワイン
ワイン大国フランス。日本のワインブームの先駆けとなった国。
歴史も深く、世界のワインのタイプのほとんどはフランスワインで説明ができるほどのバリエーション。
9つの地域でワインが生産されており、高級ワインからカジュアルワインまで楽しめる。
ワインを勉強したい方は、まず抑えて置かなければいけないエリア。
歴史も深く、世界のワインのタイプのほとんどはフランスワインで説明ができるほどのバリエーション。
9つの地域でワインが生産されており、高級ワインからカジュアルワインまで楽しめる。
ワインを勉強したい方は、まず抑えて置かなければいけないエリア。
種類を知る

白ワイン
白ワインは、主に白ブドウを使い荷重のみを発酵させて造るお酒です。
赤ワインと違い、皮と種を漬け込む工程(マセラシオン)を行わないため、ブドウ本来の果実味が際立つフレッシュフルーティーなワインに仕上がります。
品種を知る

リースリング|白ワイン
リースリングはドイツ原産の白ワイン用ブドウ品種。
ドイツを始め、世界中の冷涼産地で栽培され、ドイツの他にもフランスのアルザス地方で特に重要な品種です。
若いリースリングは白いお花やピーチ、アプリコットなどの果実味があり、熟成させるとトロピカルフルーツやはちみつのような香りやスモーキーさが漂う複雑な味わいのワインへと成長します。
また、熟成とともに石油のようなペトロール香と呼ばれるアロマが出てくるのも大きな特徴です。※若いうちに感じるペトロール香は欠陥です。
個人的には白いお花のアロマに伸びやかな酸を感じるドイツのリースリングが大好きです。
通常価格
¥3,960
通常価格
セール価格
¥3,960
単価
あたり
税込み。
受取状況を読み込めませんでした